
堺東駅真ん前にある堺銀座通り商店街に2017年4月28日にオープンした利休プリン、食べてきました!
利休という名前がついているというわけではありませんが、オープンのニュースを耳にしたときから気になっていました。
プリンは、プレーン、ほうじ茶、煎茶、紅茶の4種類が定番です。
ほうじ茶ジェラートプリンなど夏限定のメニューもありました。
お値段
定番のプリンは各々お値段は一個360円(税込)します。プリン自体はスーパーで販売されているプリンの半分くらいの大きさですので、一瞬ウッとするくらい価格は高いです。


味のほうは・・
今回は初めて買うということもあってプレーンを購入しました。さてさて、ふたを開けてスプーンを入れます。少し硬い感触を指に感じ、プリンを少しすくいあげ、お口にパクリ。
ウー、ウー、うまい。
即うまさを感じます。
高いだけありますよ。
これはめちゃくちゃ美味い。
甘すぎず、キャラメルも程よいにがさ。
私の1番のお気に入りポイントは、卵の心地よい濃厚な味です。クリーミーなその食感が、味をさらに引き立ててくれます。
さすが、選び抜いた国産たまごを贅沢に使用しているだけはあります。

総合的にあり
プリン自体は小さく一個360円もしますが、味は納得です。個人的には、また購入しようと思います。
たまに出張販売をされているみたいなので、まだ利休プリンを味わったことがない方は、見かけたとき、あるいは直接店舗に足をはこんでみて下さい。
営業時間
11:00〜22:00
イートイン
可能(13:00〜16:00)
休み
不定休
TEL
072-221-1655
アクセス
大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-20
0 件のコメント :
コメントを投稿