
季節が良くなると、緑の勢いがまし、花々が咲き誇り、街が彩り豊かになります。すると飛んでくるのはチョウです。
チョウをたくさん見られる「バタフライガーデン」が堺市にないのか調べてみましたが残念ながら見つけることができませんでした。
公園にいれば、蝶々は確かにヒラヒラ飛んできますが、すぐどこかに行ってしまいます。
たくさん蝶々を見たい!!
ということで、調べる範囲を広げて探してみると、なんと狭山市にバタフライガーデンがあることを発見しました。
それは、狭山池にあります。
その名も、バタフライガーデン 狭山池 蝶の森、です。
狭山池は何度か行ったことがありますが、まさか狭山池に蝶が集まる所があるなんて、完全に見落としていました。
こんな所に蝶が集まる森があるなんて。


年間を通じて蝶が見られるということでしたが、私がこの写真をおさめた3月にはチョウが飛んでいることを確認できませんでした。
このバタフライガーデンには、蝶のことを考えた44種650本の植物が植えられており42種類の蝶を見ることができるそうです。

たまに植物園で開催するイベントのように、温室のようなところで蝶が放し飼いになっていて蝶を触れそうな感じではありません。
蝶の森と名前が付けられているバタフライガーデンには、柵があって入ることができません。
運がよければ目の前を蝶が飛んでいくかもしれませんが、基本は柵越しからヒラヒラ飛び交う蝶々を見る形になります。

よりたくさんの蝶を見るには、こういったバタフライガーデン等に足を運んだほうが良いようですので、蝶が好きなあなた、蝶を見たら喜ぶお子さんのために、ご参考にしていただければと幸いです。

私も、多くの蝶が目の前を舞っている光景を早く目にしたいものです。
きっと子供も喜んでくれるでしょう。
▼場所
大阪狭山市狭山池公園 北西(北西に位置する駐車場の近く)
▼アクセス
〒589-0032 大阪府大阪狭山市岩室(大字)
0 件のコメント :
コメントを投稿