
海とのふれあい広場をご存知でしょうか。埋立地の西の端に整備された広場です。公園とはなっていませんが、遊具がないだけで、実際は広い公園のようなものです。
この広場の素晴らしい所は、なんといっても開放感です。そして、ドッグランやらバーベキューやら海釣りやら全部無料というところでしょう。
トイレは3か所以上ありますので安心です。
堺市の中百舌鳥あたりから下道を使って車で30分かからない立地の良さです。
人もそんなにいませんから、かなりお勧めです。
開放感が素晴らしい
なんといっても開放感が素晴らしいです。周りは各社の工場がありますので、風光明媚とはいきませんが、特段気になるほどではありません。どれだけ大きな声を出しても、どれだけ走り回っても全く問題ありません。
本当に広いですから。
先日訪れた際には、この広大なスペースを利用して、パラグライダーの練習をしている人がいました(勿論、飛行まではしていません)。それでも全然邪魔にならない広さです。
ボール遊びをするもよし、散歩するもよし、本を読むもよしです。

数々の「無料」が素晴らしい
なんといってもこの広大な敷地を活用して、市民の皆さんを含めて無料で楽しることが多いのも魅力です。駐車場も無料
第一駐車場、第二駐車場で合計500台の駐車スペースがありますが、駐車料金は何時間駐車しても無料です。地味にきく駐車料金がないのは大きいです。

ドッグランも無料
広いドッグランがあります。大型犬、中型犬・小型犬エリアにしっかりと別れております。そして、利用時間に関係なく無料です。
私は犬を飼っていませんが、大阪府下ではかなり良い条件のドッグランではないでしょうか。

バーベキューも無料
BBQができる公園は堺市にも幾つかありますが、こちらの広場でもBBQができます。もちろん無料です。
バーベキューができるエリアは決まっております。
個人的には、少しエリアは狭いかなという感じを受けますので、場所取りはお早めに。
しっかりと使用済みの炭を捨てるところも完備しているので安心です。

海釣りも無料
広場の周りを歩くことができます。海風を感じながら散歩をするのも楽しいです。また、エリアは決まっておりますが、海釣りテラスで海釣りをすることができます。
岸から海をのぞき込んでみる限り、ボラっぽい魚が結構泳いでいました。
私が訪れたときは、朝早くから何名もの方が釣りに来ていましたよ。
使用料はもちろん無料となっています。

グラウンドの利用も無料
基本的に地面には芝が生えており緑なのですが、マップに多目的運動広場と書いているエリアは、学校の運動場みたいになっています。ボール遊びをするには最適です。申し分のない広さです。

ロードバイクの練習もできる
広場の外の道も整備されており交通量も少ないことから、ロードバイクを楽しんでいる方もちらほらいます。ただ、公園内にも整備された広いコンクリートロードもありますので、人が少ないようでしたら、広場内もロードバイクを楽しめるでしょうね。

難点は日よけがあまりない
季節がいい時ならよいのですが、暑い季節になると、殆ど日よけになる場所がなく、日よけグッズが帽子や日傘だけだと、あまり長居できません。一応日よけとなる所はあるにはありますが、数は殆どございません。


▼閉門時間
17:00(通常時)
19:00(夏季:7月中旬~8月末の土日祝)
▼アクセス
〒590-0908 大阪府堺市堺区匠町
0 件のコメント :
コメントを投稿