【全部行ってみた】どっひゃー。仁徳天皇陵周辺ってこんなにも古墳があるんだな



言わずと知れた仁徳天皇陵(大仙古墳)は世界最大のお墓で有名です。
ただ、上の画像をご覧ください。ピンクのマークは全部古墳です。
仁徳天皇陵周辺だけでもこれだけ多くの数の古墳があるってご存知でしたか??


実際、こんなにもあるのかと数に圧倒されつつも、マークした古墳全てに行ってみましたので、紹介したいと思います。

小さな古墳は陪塚といって、近くの大きな古墳になにかしら関連する同時代の古墳だそうです。

ちなみに、「陪塚」って読めますか??
「ばいつか」じゃないんですって。

答えは、「ばいちょう」です。。。読めへんわ。

歴史的な解説は堺市のHPのリンクを貼っておきますので、そちらをご参照ください。
→各古墳の詳細はこちら

古墳を紹介!!

それでは、仁徳天皇陵(大仙古墳)周辺の古墳にスポットライトを当て、約30個に及ぶ古墳たちを紹介します。

古墳と一言でいっても、いわゆる前方後円墳の古墳から、丸い古墳、四方を住宅に囲まれている古墳、なんとスーパーの敷地にある古墳など、様々な顔があるんですね。

(関連記事)教科書にのってる古墳、仁徳天皇陵、いや大仙陵古墳

万代山(もずやま)古墳



御廟山(ごびょうやま)古墳



善右ヱ門山(ぜんえもんやま)古墳



いたすけ古墳



東上野芝町一号(ひがしうえのしばちょういちごう)墳


履中天皇陵(りちゅうてんのうりょう)古墳



東呑酒(ひがしさけのみ)古墳



西呑酒(にしさけのみ)古墳



七観音(しちかんのん)古墳



寺山南山(てらやまみなみやま)古墳



旗塚(はたづか)古墳



グワショウ坊古墳



原山(はらやま)古墳



鳶塚(とびづか)古墳



孫太夫山(まごだゆうやま)古墳



収塚(おさめづか)古墳



長塚(ながつか)古墳



竜佐山(たつさやま)古墳



狐山(きつねやま)古墳



銅亀山(どうがめやま)古墳



樋の谷(ひのたに)古墳



菰山塚(こもやまづか)古墳



丸保山(まるほやま)古墳



茶山(ちゃやま)古墳



永山(ながやま)古墳



大安寺山(だいあんじやま)古墳

源右衛門山(げんえもんやま)古墳



塚廻(つかまわり)古墳



鏡塚(かがみづか)古墳



坊主山(ぼうずやま)古墳

 スポンサーリンク

 スポンサーリンク




0 件のコメント :

コメントを投稿