
大阪府和泉市にあるお花畑「和泉リサイクル環境公園」は、淡路島のあわじ花さじきに負けず劣らずいい公園だと思います。
なによりアクセスがいいのは魅力の一つです。
車で梅田から50分、天王寺から45分、なかもずからは40分です。
そして一面にお花が咲いている光景は、ただただ凄い、というのがまず始めの感想です。
私が来園した日はあいにくの曇り空でしたが、だからこそお花が放つ色彩はよりいっそう際立っていたように思います。
それではさっそくお花たちを紹介します。
入園料も駐車場代も無料なんですから、ほんと素晴らしいの一言につきます。
綺麗な花々








水仙やボタン、ラベンダー、バラ、ラベンダー、ひまわり、コスモスなど1年を通して四季折々のお花を楽しむことができます


引用:和泉リサイクル公園
日本庭園もあります。


春には桜も楽しめます。


お花も買える

ごはんが食べられる場所もあります


バスは殆どありません
バスで来ることもできますが、殆ど便数がございません。お車でお越しになることをお勧めします。

来園者数
年間、約35万人の方が来園します。大阪府堺市にあるハーベストの丘の入園者数は年間約42万人(2012年度)ですから、肩をほぼ並べています。
ちなみにあわじ花さじきの来園者数は年間約7万人です。
和泉リサイクル環境公園はそれほど知名度が高くないとは思いますが、この来園者数はすごいですね。
リピーターの方もきっと多いことでしょう。
一点注意があります。
お金はかかりませんし、行って損はないお花畑ですが、ペットを連れての入園はできません。犬などを隣接しているグラウンドで遊ばせることもできません。
元々は産廃処分場、でも安心
この公園に向かう道中でもなんとなく感じることができますが、元々は産業廃棄物を埋めていた所になります。そのため素敵なお花畑の下には産廃が埋められています。
これだけ聞くと、いくら花が綺麗で無料でも行きたくないと思われる方もいるかもしれませんが、心配ご無用。
少し当公園の経緯に触れます。
処分場として利用されていたのは1980〜88年です。
1993年には処分場としては閉鎖され、1998年から公園工事が始まります。
工事すること15年、2003年に工事が完了しました。
実際に足を運べば分かりますが、嫌な臭いなんてしませんし、雨水などの水が変な色をしていることもありません。
現に年間35万人もの方が来園していることが安心を裏付けています。

▼開園時間
8:00~17:00
▼休園日
月曜日
▼入場料金
無料
▼駐車場
140台(料金無料)
▼アクセス
大阪府和泉市納花町407番地の15
0 件のコメント :
コメントを投稿