

堺市出身の芸能人で有名な方は結構います。
桂文枝、さいとうたかを、沢口靖子など列挙すればきりがありません。
少し若い人に目を向けたとき、今勢いのある若い堺市出身の有名人にどういう人がいるのか気になったので調べてみました。
もう平成が終わってしまうということもあるので、平成生まれの、ということは30歳(2018年時点)以下の堺市出身の芸能人という条件で調べました。
スポーツ選手は除いています。
「魔女の宅急便(実写映画)」や平均視聴率23.5%をたたき出した「あさが来た」に出演
また、映画「天使のいる図書館」では主演をつとめました。
言わずと知れたボクサーですね。メディアの登場も多かったので掲載しました。
堺市出身だったんですね。
国立音楽大学作曲科を首席で卒業
私も毎週楽しみに見ている大河ドラマ「西郷どん」の音楽を担当しています。
大河ドラマ史上最年少での担当という快挙です。
警察が定期的に行っている何かの防止キャンペーン(忘れてしまいました・・)のイメージガールとしても採用されていましたね。
「まんてん」で女優デビューをはたし、最近では「空飛ぶタイヤ」に出演しました。
「ひよっこ」や「この世界の片隅に」等に出演
最近では、「VOGUE JAPAN Woman of the Year2018」を受賞しました。
これは雑誌VOGUEが、”普通の視点を保ち続けながらも、世間をあっと驚かせる特別な人たち”を選出するものです。
もちろん、堺市出身の平成生まれで芸能活動を頑張っている方はもっともっと多くいるんだと思いますが、今回は私の独断と偏見で有名度フィルターをかけ、5名を厳選しました。
これからますますの活躍と、ちょこっとでもいいので堺市のPRも期待したいと思います!
スポンサーリンク
この記事をシェアする
この記事の関連記事

「ミュゼ」アリオ鳳店で、初めての方限定!!99%オフの全身脱毛キャンペ...

【2019/2/23】やったー雪遊びができる。堺市に15トンもの雪がや...

【2019/1/30~2/14】売切れ御免!!泉北レモンを使ったバレン...

【2019/2/5】イオン鉄砲町3Fのキッズスペースに木目調の遊び場が...

【2019/2/10】magical2に会えるよ。イオン堺鉄砲町にやっ...

【2019/2/3】節分の日に行われる謎の神事。鈴占神事が蜂田神社で行...

【2019/2/3】今年の方違神社での福豆まきに、あのスペシャルゲスト...

【2019/1/14】ありがたいね。新年早々それいけ!アンパンショー開...
0 件のコメント :
コメントを投稿