もっと誇ろう!!堺市が「一番」を集めてみました。



ものの始まりなんでも堺(堺市のページで色々確認できます)、という言葉があるように、堺市には、線香やレンタル傘、金魚など発祥のものが多くあります。



大阪府堺市はただ「発祥の地」ばかりではありません。
堺市は日本で一番〇〇というものが今もしっかりとあります。

そこで、私が調べた日本で一番〇〇を紹介したいと思います。
他にもあれば是非コメントください。当記事に追記させていきたいと思います。

2人以上世帯 はくさい消費日本一

なぜかはとても不思議ですが、堺市は、はくさいの消費が日本一なんです。

料理人が選ぶ包丁のシェア 堺産は90%とも

家庭用包丁まで含めると堺産の包丁のシェアは低くなりますが、ことプロの料理人が選ぶ包丁のシェアは圧倒的に堺市が日本一です。

日本一低い山:蘇鉄山 

1等三角点が据えられた標高が一番低い山は、大浜公園内にある蘇鉄山です。
標高6.97mです。あっという間に登頂できますよ。

いうまでもなく仁徳天皇陵(大仙古墳)

日本で、いや世界で最も大きい古墳があります。
最近は呼び名が変わっていますが、世界遺産登録を目指す百舌鳥古墳群の中核となる仁徳天皇陵(大仙古墳)があります。

地上から見るとこんもりとした山にしか見えないくらい大きいです。

多治速比売神社本殿にはかまきりの彫刻が

神社の本殿や拝殿には色々彫刻がありますが、多治速比売神社本殿にはかまきりの彫刻があります。かまきりの彫刻は、日本には8万社神社がありますが、ここでしか見れません。

菅原神社の薬祖神社は日本最古

南大阪のえべっさんでおなじみの菅原神社内に、薬祖神社があります。
数ある薬祖神社のなかで日本で最も古い薬祖神社です。

現存する日本最古の木製洋式灯台:旧堺燈台 

堺市のシンボルにもなっている旧堺燈台は、現存する日本最古の木製洋式灯台です。

日本最古の官道(国道):竹内街道 

堺市を横断し奈良県まで続く竹内街道は、日本で一番古い国道です。
大阪府で初めて日本遺産に認定されています。

日本最古のえびす神社

堺区にある石津神社は、日本最古の戎宮となっております。

国産自転車の製造シェア 約40%

堺市は自転車の街というイメージがあります。
そのイメージ通り、国産自転車の製造シェアは40%にもなります。

日本で製造される和晒の約90%を生産

堺市はてぬぐいの街でもあります。
色彩豊かに染める前の真っ白な布を和晒といいますが、日本で製造される和晒のシェアは約90%にもなります。



 スポンサーリンク

 スポンサーリンク




0 件のコメント :

コメントを投稿